セミリタイア セミリタイアに向けた現在の節約メニュー セミリタイアを目指すぼくが、現在取り組んでいる節約メニューを紹介します!これらをこなしながら、未来のセミリタイアを目指して貯蓄の皮算用を妄想する・・・これがぼくの唯一の楽しみです! 2022.05.08 セミリタイアダイエットメンタル仕事酒
youtube ぼくの節約術!休日は徹底して家でまた~り!無為を楽しむ人になる! 貯蓄効果テキメンの方法が見つかりました!無為を楽しむ人になる!そんな気がします・・・セミリタイアへの一歩のような気がします。 2022.05.05 youtubeセミリタイアメンタル仕事酒
メンタル 友達は必要か? 今回のテーマは、「友達は必要か?」です。結論言いますと、現在のぼくには必要ないんですよね。過去を振り返り、当時のぼくの心境と向き合ってみたいと思います。向き合うにあたり、記憶に残る数少ない場面を切り取って振り返ります。 2022.04.10 メンタル仕事
メンタル 動揺する心をなんとかしたい② 今回は第2章「良し悪しを「判断」しない」です。ここの章なかなか理解するのが難しい。でも、この章は本当に学ぶべき内容が多いです。その中から、自分なりに実践できそうな項目をピックアップして紹介します。 2022.03.21 メンタル仕事
メンタル 動揺する心をなんとかしたい➀ 最近、心が乱れています。ツイッターやブログも、メンタル病み気味、仕事がうまくいかない、出世について考える、などどうもメンタル下降気味ならではの内容となっています。メンタル向上計画について、名著「反応しない練習」から学びます! 2022.03.20 メンタル仕事
セミリタイア セミリタイアへの想いが募る年度末 年度末になると、なにかとせわしくなります。また、人事異動などで環境が大きく変わります。今回は、年度末特有のセミリタイアへの想いを語りたいと思います。ちょっと恥ずかしい屈折したぼくの気持ちも吐露します。 2022.03.17 セミリタイアメンタル仕事
セミリタイア 出世について考える ぼくもそろそろ出世を気にするお年頃。今回は、現在の自分の状況を振り返り、どのような気持ちで出世というものと付き合っていくのか考えます。残り少ない?サラリーパーソン生活をストレスなく生きるためには避けて通れない道ですよね。 2022.03.08 セミリタイアメンタル仕事
セミリタイア 仕事との付き合い方~距離感と余裕-その2-~ 仕事との付き合い方とは、結論、仕事に無責任になろう!に至ってしまいました。でも、ワーカホリックであるぼくにとっては、これぐらいの感覚で丁度良いのだと思ったりします。つれづれなるままに語りたいと思います。 2022.03.03 セミリタイアメンタル仕事